大阪市西区 夫婦関係の相談ならSalviaマリッジカウンセリングへ。全国対応。離婚相談、離婚協議書、オーダーメイドの結婚契約書、夫婦関係修復契約書

Salviaマリッジカウンセリング

    オーダーメイドの結婚契約書【Salvia】
    離婚カウンセリング、離婚協議書サポート   
    夫婦関係契約書ならSalviaへご相談ください。

大阪市西区西本町1-8-2 三晃ビル4階
橋本行政書士事務所内

地下鉄本町駅㉔㉗⑲出口から徒歩1分

06-6543-7727

夫婦に関するカウンセリング

 夫婦に関するカウンセリング(結婚・再婚・事実婚・夫婦関係修復・離婚相談)

Salviaマリッジカウンセリングについて

一人で悩んでいませんか?あなたの秘密はしっかりと守ります。

「こんなこと…聞いてもらえますか?」
「今まで誰にも言えずにいました。」と仰る方がたくさんおられます。
プライベートな話になればなるほど、身近な人よりも第三者に打ち明ける方が楽になったり、だれかに話を打ち明けることで、心のなかの重石が少し軽くなることがあります。
行政書士は守秘義務が法律で定められていますので、貴方の秘密が外部に漏れることはございません。どうぞ安心してご相談ください。

遠方の方にもZoom対応しています。(全国対応)

カウンセリングは、なるべく対面でさせていただければ理想ですが、遠方の方の場合は、それが叶いませんので、Zoomでのカウンセリングも対応させていただきます。

Salviaの花言葉は「家族愛」

Salviaの語源はラテン語の「治癒」「健康」を意味します。

幸せの光の中へこれから踏み出そうとしているカップルには、いつまでも円満で「健康」な関係を送っていただけるように。
悩みの中にある人には、ともに良い方向「治癒」へと進んでいただけるように。

Salviaマリッジカウンセリングは、Salviaの花のように、さまざまな場面で、悩める方に寄り添える存在でありたい。
そんな願いが込められています。
夫婦関係で不安やお悩みのときには、ぜひご相談ください。

行政書士・カウンセラー 細竹里佳子

はじめまして。行政書士 細竹里佳子と申します。
私は2007年からご夫婦のカウンセリングを行ってまいりました。

答えは人それぞれですが、新しい人生を踏み出した方の姿をたくさん見届けてきました。

私はバツイチ&シングルマザーで子どもを育てました。
行政書士やカウンセラーという立場以前に、みなさんと同じように人生に迷ったこともあり…そして今があります。
母親一人で子どもを育てることの大変さを経験しました。


人生とは、もしかしたら理不尽な苦労や悩みは尽きないものなのかもしれません。

しかし、それらを上手に受けとめつつ、幸せのカタチを探っていくことはできます。
日々前を向き、笑顔を心がけることで、塞がれたと思い込んでいた扉が開かれたりする。
人生の出逢いと別れには、そんなご褒美もあるものだと思います。


私の経験と視点で、幸せな家族をつくるためのお手伝い、そして、悩める方の心の中の重石を少しでも軽くできるお手伝いができればと思っております。

どうぞお気軽にご相談ください。

プロフィールより

2007年より、自身の離婚経験を生かした離婚相談を行う。
離婚協議書の作成から、悩める方の心に寄り添うカウンセリングを目指すことで、口コミ等により定評をいただき、多数の離婚相談案件を取り扱う。

離婚相談からシフトし、夫婦関係修復、再婚、事実婚など、夫婦関係全般の相談をお受けするようになり、2014年より、Salviaマリッジカウンセリングを立ち上げる。
夫婦相談カウンセリング、そして、離婚しないための文書として、広く全国から結婚契約書の作成をお受けするようになり、現在に至る。

カウンセリングルーム

Salviaのカウンセリングルームです。
落ち着いた雰囲気のなかで、ゆっくりとあなたのお話をお伺いいたします。

カウンセリング例のご紹介

結婚・事実婚カウンセリング

【ご相談で多い内容】
結婚(事実婚)生活を送るうえで不安があ
 る。ルールを決めてお
きたい。
結婚契約書について、もっと知りたい。

再婚カウンセリング

【ご相談で多い内容】
再婚に関する正しい知識を知り、不安を解
 消しておきたい。
遺言書について、もっと知りたい。

夫婦関係修復カウンセリング

【ご相談で多い内容】
離婚を回避するにはどうすればいいか?
夫婦関係修復のためにどんな努力をする
 べき?
・夫婦関係再スタートのための夫婦間契約書
 について知りたい。

離婚カウンセリング

【ご相談で多い内容】
離婚を迷っている。
離婚で後悔したくない。
・離婚協議書についてもっと知りたい。
・離婚経験者、シングルマザーからの話を聞
 きたい。

よくあるご質問

1回のカウンセリングにどれぐらい時間がかかりますか?

おおむね1時間を予定しています。

じっくりとお話をお聴きしたうえでいろいろとお応えするのに、少なくとも1時間は必要かと思います。また有料相談ですので、なるべく1時間程度に納まるように努めています。

書類作成の依頼をしなくてもいいですか?

はい。もちろんです。ご相談のみで解決されたケースもあります。

カウンセリングのみの方が大半ですのでご安心ください。話を聴いて欲しい、話を聴かせて欲しいという方もたくさんおられると思います。実際に、ご相談のみで解決されたケースもたくさんございますし、こちらから書類作成を売りつけるようなことは一切ございません。

予約の変更、取り消しはできますか?

はい。できます。キャンセル料等は発生しませんのでご安心ください。

ご予約の変更・取消の場合は、その旨をメールかお電話でご連絡をいただければ結構です。キャンセル料などは発生いたしません。他のご相談者のご予約調整もございますので、ご連絡のみ必ずいただけますようお願いいたします。

遠方なのですが、カウンセリングを受けることはできますか?

遠方の方で面談が無理な場合は、Zoomカウンセリングも対応します。

本来であれば、面談カウンセリングをお受けしていただくことをおすすめしますが、遠方にお住まいでご希望される場合は、Zoomカウンセリングも賜ります。
 

どんなことでも、お話は聴いてもらえるのですか?

ご夫婦に関することなら、なんでもご相談ください。

よく「○○のことなんですけど…それでも相談に乗ってもらえるのですか?」と、お問合せをいただきます。ご安心ください、ご夫婦のことならなんでもお伺いいたします。カウンセリングでは、答えの出ない状況で、悩んでおられる方がほとんどです。あなただけではありませんので、どうぞお気軽にご相談ください。

お問合せはこちら

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せはこちら

06-6543-7727

受付時間:9:00~19:00(日祝を除く)

~同性婚~

大阪市西区西本町1-8-2
三晃ビル407号
デンタルクリニック横の入口よりお入りください。

Salvia
カウンセリングルーム

落ち着いた雰囲気の中、じっくりとお話をお聴きします

事務所概要はこちら

クレジットカードがご利用いただけます。

夫婦関係カウンセリング

行政書士 細竹里佳子
夫婦関係に不安・お悩みは
ございませんか?
一緒に考えましょう。

06-6543-7727

2015.6.16夕刊フジ

夕刊フジに事実婚の記事とともにSalviaが紹介されました。

朝日放送2014.12.23
雨上がりのやまとナゼ?しこ

夫婦円満のツールとしてSalviaが番組で紹介されました。