大阪市西区 夫婦関係の相談ならSalviaマリッジカウンセリングへ。全国対応。離婚相談、離婚協議書、オーダーメイドの結婚契約書、夫婦関係修復契約書
Salviaマリッジカウンセリング
オーダーメイドの結婚契約書【Salvia】
離婚カウンセリング、離婚協議書サポート
夫婦関係契約書ならSalviaへご相談ください。
大阪市西区西本町1-8-2 三晃ビル4階
橋本行政書士事務所内
地下鉄本町駅㉔㉗⑲出口から徒歩1分
06-6543-7727
パートナーへの優しさと思いやりを形に…遺言書ご依頼から作成まで
お気軽にご相談ください。
まずはお電話もしくはメールでお問合せください。
遠方の方はメールもしくは電話で対応いたします。「まずは話だけでも聞いてみたい」ということでも結構です。ご質問はなんなりとお訊ねください。
①文書を残したいご夫婦の想い、お気持を把握するため、ヒヤリングさせていただきます。30分~1時間程度(面談or電話)
②ご依頼内容ごとに、見積費用をご案内させていただきます。ご依頼頂く際は、着手金のご入金をご案内いたします。着手金は作成費用の50%程度を基準とさせていただいております。
①ご本人確認書類及び、必要書類等をご案内いたしますので、ご準備をお願いいたします。
②ヒヤリングした内容を基に、文書を作成してまいります。こちらでお作りした文案をメールやFAXなどでやりとり致しますので、遠方の方でもご安心ください。
ご確認いただき、追加・修正のご希望をお聴きし、修正しながら仕上げます。
①文書の内容が決まりましたら、ご依頼者様の最寄の公証役場との事前打合せに入ります。
文案の調整、調印日の調整等、すべてこちらで行います。
②文書作成費用の残金のご入金について、ご案内いたしますので、お早目のお手続きをお願いいたします。
③当日、こちらからご案内するものをご持参のうえ、公証役場までお越しください。
【必ずお読みください。】
※着手金につきましては、文書作成、打合せ等の業務遂行のために発生する費用に充当しますので、原則、業務着手以降のご返金はできかねます。
文書作成に必要な打合せ・カウンセリングはメールや電話(スカイプ)での対応ができます。また、公正証書にされる場合は、ご依頼者様の最寄りの公証役場で手続きができるように、事前打合せから日程調整まで、責任を持って行います。
もちろん、ご質問やご不明な点などはお気軽にお問合せください。面談カウンセリングをご希望の方は、事前にご予約いただければ対応させていただきます。遠方の方はまずはメール・お電話でお問合せいただければ幸いです。
公証証書遺言には証人2名が必要となります。遺言者と一緒に証人2人が公証役場に同行し、公証人から遺言書の内容を読み聞かせを受けて、遺言書の原本に署名・押印をします。未成年者や相続についての利害関係がある人は証人になることができないため、お願いできる人がいない場合は、事前にご相談ください。
この記事を読んだ人は、こちらの記事も読んでいます。
Salviaについて、このようなご質問などがございましたら、どうぞお気軽にお問合せくださませ。
【寄せられているご質問の例】
○依頼して出来上がるまでにどれくらいかかりますか?
○どんな内容でも入れられますか?
○私たちのケースだと、費用はどれくらいかかりそうですか?
○遠方からも作成依頼したいのですが、どのような流れになりますか? など
ご質問などございましたら、なんなりとお気軽にお問合せくださいませ。
お気軽にお問合せください
お電話でのお問合せはこちら
06-6543-7727
受付時間:9:00~19:00(日祝を除く)
大阪市西区西本町1-8-2
三晃ビル407号
デンタルクリニック横の入口よりお入りください。
落ち着いた雰囲気の中、じっくりとお話をお聴きします
事務所概要はこちら
クレジットカードがご利用いただけます。